【世界で通用する最強の子育て】私の書籍を出版する想い

2019年3月に『世界で通用する最強の子育て』という書籍を出版致しました。

その想いについてお話しいたします。

自由に子育てを楽しんでほしい

現在、私は海外に住んでいますが、帰国するたびに日本での子育てのしづらさに驚かされます。

日本では子育てをすることが「我慢をすることである」という風潮を強く感じるからです。

「子供を立派な人間に育てなくては」「人から批判されないような子育てをしなくては」と言う意識で息苦しい思いをしている親も多いように感じます。

「親はこうあるべき」にとらわれないで自由な子育てをしてほしい。

日本の親は「良い母親とは、良い父親とはこうあるべきだ」という考えを強く持ってしまっており、それに苦しめられているように感じます。

その「良い父親」「良い母親」はあくまでの日本の価値観であり、海外を見回してみると全く違う子育てやパートナーシップの価値観があるのです。

日本とは異なる価値観を知ってもらうことで、日本の「親はこうあるべき」と言う考え方にとらわれず、もっと自由に子育てを楽しんでほしい、この書籍にはそんな想いをこめています。

子育ての不安をなくすには

「賢い子供に育てる効果のある方法を知りたい…」

「子供と上手にコミュニケーションをとって、才能を開花させてあげたい…」

こんな風に感じて、日々悩んでいる方もいらっしゃるかもしれません。

「世界で通用する一流」とはどのように定義されるのでしょうか?

世界で成功している経営者やビジネスパーソンを見ていると、専門的な知識や語学の堪能差はあまり重要ではないことに気づかされます。

そして、実際に彼ら彼女らも自分の子どもに対して、語学を一生懸命に学ばせたり、知識を詰め込んだりするような教育をしているわけではないのです。

海外における子育てに刺激を受け、世界中を回る中で…

私は、現在「国際自由人」というコンセプトを掲げて、世界各国で仕事しています。

仕事を通して世界中の一流と称される方々と関わりを持ってきました。

非常に興味深いことに、世界中の一流と称される彼ら彼女らの子どもへの接し方は、私が日本で経験してきたものとはまったくと言っていいほど違っていたのです。

私にも11歳になる息子がいますが、海外における子育てに刺激を受けて子供の為にも海外で子育てをしたいと強く思うようになりました。

その時々の息子に必要だと思う教育を求めて、北京、マレーシアへと移り住み、現在はオランダで暮らしています。

親のパートナーシップについて

書籍では「パートナーとの関係性」についても書いていますが、私自身が理想的な夫だったかというと、決してそうではありませんでした。

妻にはたくさん迷惑をかけたと思います。

私が海外を回りながら子育てをする中、出張なども多く、妻には大変な負担をかけてしまいました。

子どもの教育には自分自身で考えて努力してきましたが、妻というパートナーへの配慮が足りていなかったのではないかと今になって反省することも。

だからこそ自分自身の反省から得た学びを少しでも伝えていきたいと思うのです。

世界で通用する一流がもつ「3つの力」

世界を回る中で、次の3つの力をいかにはぐくんでいくかが大切だと考えるようになりました。

①意志を持つ力

②考える力

③社会とつながる力

この3つの力をはぐくむための具体的な方法や、読んだ方が具体的に実践できるよう、順を追って書籍ではお伝えしています。

自由に自分の幸せを追求する子供たちへ

日本における海外からの観光客や居住者は以前に比べ格段に増えています。

来年は東京オリンピックも開催され、この動きは加速していくでしょう。

日本にいても世界基準の考え方を身に着けておくことが武器になることは間違いありません。

また、親が世界の様々な価値観を知っているということは、大きな意味で子どもの幸せにつながると思います。

海外で過ごすと、日本にいたときに「当たり前」だと思っていたことが他の国では「当たり前ではない」と気づかされることが多くあります。

親が多様な「当たり前」を知っていれば、それだけ子どもが進むことができる道と可能性は広がっていくでしょう。

日本の価値観で「~しなければならない」と縛られることは、その価値観が子供に合っていなかった場合、とても苦しいものとなります。

しかし、海外の全く異なる価値観を親が知っていれば。

「もっと違う生き方もあるよ」と子どもに教えてあげることができるのです。

親が世界の様々な価値観を知っておくことは、子どもが自分の幸せを追求し、楽しく人生を歩んでいく上でとても大切です。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。